Friday, March 30, 2012

Trip to Taiwan-Japan Day 15 (1)(京都 (Kyoto))

今日は朝からお稲荷さん (伏見稲荷) へやって来ました。ここは全国3万社以上もあるお稲荷さんの総本山です。起源は西暦711年までさかのぼります。小さい頃は毎年初詣に来ていましたが、一番最近来たのはいつのことか思い出せないくらい昔です。

This morning we came to Fushimi Inari Taisha.  This is the head shrine of Inari (more than 30000 sub-shrines of Inari throughout Japan).  The earliest structures were built in 711.
JR の駅を出てすぐ目の前にある大きな鳥居をくぐるとその先に楼門が見えてきます。

Just across the street from the JR station is the huge  torii (Japanese gate commonly found at the entrance of or within a shrine), and then the main gate.
楼門の脇には狛犬ではなく神使の狐がいます。このほかにも神社内のあちこちに狐の像があります。

The statues of foxes (one at each side) can be found at the gate (and at many other places).  Foxes are regarded as messenger of the God.
こちらは外拝殿。この奥に本殿があります。

This is the main shrine.
千本鳥居で有名なだけあって、絵馬も鳥居の形です。ちなみに狐の顔の形をした絵馬もありました。

This shrine is famous for "thousands of torii".  Miniature torii (with prayers) are offered to the God.
大きな鳥居が並ぶ下をくぐりながら、千本鳥居のあるところまで向かいます。

We walked to the inner shrine by going through a row of huge torii.
ここにも狐さんがいました。

We found foxes here, too.
ここからが千本鳥居の始まりです。数え切れないほどの鳥居が隙間なくびっしりと並んでいて、その下を歩くとちょっと幻想的な雰囲気。なんか自分まで赤く染まってしまいそう。

From here,  a path lined with thousands of torii starts.  It was kind of dreamy and surreal walking under so many torii.  
鳥居をくぐり抜けたところにある奥の院が見えてきました。


At the end of the path is the inner shrine.
ここにはおもかる石という石があります。この石の前で願い事をしてから石灯篭の頭の部分を持ち上げ、そのときに感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶わないらしいです。

Here, the stone called "omo-karu ishi" (heavy-light stone).  First, you make a wish in front of this stone, and then lift up the stone.  If you feel the stone is lighter than you imagine, your wish will come true and if you feel it is heavier than you expect, then your wish may not come true.
私も試してみたのですが、想像していたとおりの重さ! この場合、願い事はかなうのでしょうか??

Of course I tried it - and I felt it was exactly as heavy as I imagined!!  I don't know if my wish will come true or not in this case!
ここでお参りした後はさらに奥へは行かずにもと来た道を鳥居をくぐって戻りました。

After we walked around the inner shrine, we didn't go further up and just took the same was back to the main shrine.
神社を出ると参道にはお土産物屋さん、食べ物屋さんなどがずらっと並んでいます。私達もとりあえずここでお昼ご飯を食べることにしました。

Outside the shrine are many souvenir shops and restaurants.  We decided to have lunch at one of those restaurants.
夫はにしん蕎麦とお稲荷さんのセットを注文。

My husband ordered the combo of the soba noodles with Pacific herring and inarizushi.
私は天婦羅丼にしました。まあお味は普通。

I ordered the rice bowl with tempura.  Both of our dishes were just OK.
その後伏見稲荷駅から京阪電車に乗って三条までやってきました。今年の京都は寒くて鴨川の桜もまだ全く咲いてませんでした。桜、楽しみにしてたのにな~。

Then we took a train and came to Sanjo street.  This year it was very cold in Kyoto and we couldn't find any cherry blossoms...
途中休憩するため、三条木屋町にあるケーキ屋さん、キルフェボン (Qu’il fait bon) へ。ちょっと待ってからテーブルへ。

After walking around the area, we took a break at a cafe called Qu’il fait bon.
おいしそうなケーキやタルトがショーケースにずら~っと並んでいて、どれにしようか目移りします。これは星型をしたフルーツたっぷりのタルト。

So many beautifully decorated cakes and tarts were in the show case - so difficult to just pick one!
これは白苺のタルト。白い苺なんて食べたことがなかったので食べたかったのですが、一切れ1575円という値段に怯んでしまって注文できませんでした。まあ他のも1000円近くしたのでそんなに変わらないといえば変わらないのですが、変なところで貧乏性が出てしまいます。

This is the white strawberry tart.  I had never had white strawberries, and really wanted to try, but it was very expensive (~$20 a piece, ~$150 for the whole tart!!) so I didn't order this one.
ここも99%女性客です。満席の店内で一瞬男性は夫一人という時もありました (店員さんもみんな女性です)。しばらくして若いカップルがやってきましたが、夫のような中年男性には肩身が狭いかも (彼は全く気にしませんが)。

 99% of customers were women - at one time my husband was the only male in the cafe (and the cafe was totally full with customers)!
私は岡山のマスクメロンとマンゴーの乗ったタルト。メロンがとっても甘くてジューシー。

I ordered the tart with muskmelon and mango.  The melon was soooo sweet and juicy.
夫は先ほどの星型をしたタルトを注文。フルーツが10種類くらい乗っていて、これまたおいしい。中は杏仁味のクリームでした。この後お土産などを買うため数時間街中をぶらぶらし、夕食を食べに行くため両親と待ち合わせ。夕食の様子はまた後で。

My husband ordered the tart with lots of fruits (maybe ~10 different kinds).  This was very good, too!

No comments:

Post a Comment